アリのおもい

とにかく続けることを目標に

【はてなブログ】超初心者向け☆会話形式の吹き出しを作る方法と吹き出し内の改行

最近ブログで吹き出しを出すのに
はまっています




じぃじ

こうゆうやつだよ




色々な方がわかりやすく解説してくれているので

そちらを参考にやってみたのですが


吹き出しは出たけど

イラストが出ない…


ようやくイラストは出たけど

吹き出し内の改行ができない……



とけっこう苦戦しました



慣れた方ならすぐにできると思うのですが

超初心者の私は

ひとりキーキー言いながら

なんとかできるようになったので

覚え書きとして書いておこうと思います




まず参考にさせて頂いたブログはコチラ


www.notitle-weblog.com


まじ神です





それでは作ってみましょう




吹き出し用のイラストを用意する



今回使ったのはこちら
f:id:dq10ritata:20200210194950p:plain
じぃじの似顔絵です


丸く切り取られるけど
その中に納まれば
なんでも大丈夫です










CSSにコードを追加する

/* 吹き出しのCSS */
.entry-content .l-fuki,
.entry-content .r-fuki {
  position: relative;
  width: calc(100% - 82px);
  box-sizing: border-box;
  -webkit-box-sizing: border-box;
  padding: 20px;
  border-radius: 6px;
  border: 2px solid #ddd;
  box-shadow: 0 3px 8px -2px rgba(0,0,0,.16);
  background-color: #fff;
  z-index: 1;
  box-sizing: border-box;
}
.entry-content .l-fuki {
  margin: 20px auto 36px 0;
}
.entry-content .r-fuki {
  margin: 20px 0 36px auto;
}
.entry-content .l-fuki::before,
.entry-content .r-fuki::before {
  position: absolute;
  content: "";
  top: 16px;
  width: 10px;
  height: 10px;
  border-right: 2px solid #ddd;
  border-bottom: 2px solid #ddd;
  background-color: #fff;
  z-index: 2;
}
.entry-content .l-fuki::before {
  right: -7px;
  transform: rotate(-45deg);
  -webkit-transform: rotate(-45deg);
}
.entry-content .r-fuki::before {
  left: -7px;
  transform: rotate(135deg);
  -webkit-transform: rotate(135deg);
}
.entry-content .l-fuki::after,
.entry-content .r-fuki::after {
  position: absolute;
  content: "";
  width: 60px;
  height: 60px;
  top: -6px;
  border-radius: 50%;
  border: 3px solid #fff;
  background-size: cover;
  background-position: center center;
  background-repeat: no-repeat;
  box-shadow: 1px 1px 5px #aaa;
  box-sizing: border-box;
}
.entry-content .l-fuki::after {
  right: -82px;
}
.entry-content .r-fuki::after {
  left: -82px;
}
@media screen and (min-width: 478px) {
  .entry-content .l-fuki::after,
  .entry-content .r-fuki::after {
    width: 80px;
    height: 80px;
  }
  .entry-content .l-fuki,
  .entry-content .r-fuki {
    width: calc(100% - 106px);
  }
  .entry-content .l-fuki::after {
    right: -106px;
  }
  .entry-content .r-fuki::after {
    left: -106px;
  }
}
.クラス名::after {background-image:url(画像のURL);}
.クラス名::after {background-image:url(画像のURL);}



↑上記のコードを
クラス名画像のURLだけ書き換えて
デザインカスタマイズデザインCSS
にコピペします



クラス名は吹き出し画像の名前と言ったところです
この場合jiiにしてあります



◎そして画像のURLですが
どこで確認すればいいのかわからず
まず一難関でした




自分的に一番わかりやすかった方法をご紹介します

◎画像のURL確認方法


POINT

1.見たままモードで記事を書く



2.吹き出しに使う画像を貼り付ける





3.HTML編集を見る




4.アドレスが・・・ある!!
マークした部分が画像のアドレスになります



5.このアドレスをコピー




◎デザインCSSの場所はココ











吹き出しキャラを増やしたい時
.クラス名::after {background-image:url(画像のURL);}

こちらを増やせば無限大です


ここまでで吹き出し機能の設定は完了です🙃






実践☆吹き出しを記事に入れてみる


記事の編集画面でHTML編集を選択し
こちらを入力します



◎アイコンの左側に吹き出しの場合

<p class="l-fuki クラス名">テキスト</p>

左のみなさんこんにちは




◎アイコンの右側に吹き出しの場合

<p class="r-fuki クラス名">テキスト</p>

右のみなさんこんばんは




吹き出しの色を変えてみる


こちらを参考にさせて頂きました
www.blacklist-kirin.com



色見本はこちら
www.colordic.org






吹き出し内改行のやり方


これ一番キーってなったやつ


「Enter」ではなく「Shift」+「Enter」で改行


なのですが
いくらやっても改行されない…
大人泣き寸前だったのですが
こんな簡単なことで解決するなんて


それは「Shift」+「Enter」をする場所です



吹き出しを挿入するのにHTML編集のページで
記事を書いていたので
そのままそこで改行していたのですが
それが間違いでした


「Shift」+「Enter」するのはここ



編集(見たまま)ページでした
できた♡



ちなみに「Enter」だけで改行してしまうと
こうなります


シュール・・・



まとめ

自分がつまずいたところを
主に書いてみました

同じように困っている方の参考になれば嬉しいです!


そしてこの記事を書くにあたり
またまた未知のことばかりに遭遇したので
それも後日まとめてみたいと思います




みんなも吹き出してみてね








にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング